タイトル | : Re^2: 共有ファイルの読込エラー |
投稿日 | : 2016/11/03(Thu) 11:19 |
投稿者 | : みか |
>
> 1つのファイルというのはMOに複数のファイルが有ってその内の1つ、という意味ですか、それなら他のファイルは読めるのか?。
> それともMOの中には1つしかファイルを作ってなくて、その1つが読めないということですか?。
>
説明が紛らわしくてすみません。
当該PCが正しく読めていないのは、サーバがオープンにしている複数の共有ファイルのうちの一つです。MOの中のファイルではありません。
また、その他のファイルは全く問題がありません。
また、その他のPCでも全く問題がありません。
> > 最後に本日10/21、元ファイルを一旦削除し、再度ファイルを作成して最新データをのせてみました。結果、ファイルの作成日は10/21になりましたが、頁を開くとデータそのものはもとの10/12時点となっております。
>
> 頁を開いたときの日付は W した時に変わるから単にCOPYしただけで R で読み出すばかりでは日付は変わらなかった筈
> ファイル作成日との関連は無いのでは。
>
これについては、
@正しく読み込めていない共有ファイルをサーバから一旦削除し同じ名前でファイルを作り直したので、新規ファイルの作成日が変わりました。
Aそこに新たに最新データを載せました。
Bしかしファイルを開いて見ますと、以前と同じデータが提供されているという現象です。このPCが読み込んでいるデータはサーバにもどこにもないものです。にもかかわらず、閲覧可能なだけでなく、変更などの操作も可能です。(このPC以外で新規ファイルを開くと、もちろん最新データになっています。)