VMUG相談室 新着記事
[留意事項] [新規投稿] [ツリー表示] [ワード検索] [過去ログ] [発言修正・削除等]
相談に応えて頂いたら、お返事しましょう。

タイトルRe^5: Windows11 mtfree の移行について(3)
記事No1284   [関連記事]
投稿日: 2024/01/18(Thu) 11:48
投稿者きょうこ
とがラインさん、ありがとうございます!

色々気になって、まだWindows11にしてないのですが、
情報を助かります!

タイトルRe^4: Windows11 mtfree の移行について(3)
記事No1281   [関連記事]
投稿日: 2024/01/04(Thu) 16:24
投稿者とがライン
マイツールのwindows11への移行についての記事がありましたので、ご参考に!!
http://ahoudori2020.livedoor.blog/archives/24101800.html

タイトルRe^3: Windows11 mtfree の移行について(2)
記事No1280   [関連記事]
投稿日: 2023/12/22(Fri) 15:36
投稿者とがライン
デスクトップに起動アイコンを出して使っていましたので、同じようにデスクトップから起動しようとしましたが、スタートにピン止めすればここから起動できます。
やり方は
MTFREEの中の起動アイコンを右クリック → 「スタートにピン止めをする」でスタートにアイコンが格納されます。

タイトルRe^3: Windows11 mtfree の移行について(2)
記事No1277   [関連記事]
投稿日: 2023/11/26(Sun) 19:38
投稿者真愚
とがラインさん、ご報告ありがとうヽ(^o^)ノ

まだ Windows11 は入れてませんが

> 又は。〇〇.dill がないので起動できないと表示される。

この辺が問題かな?。気を付けまーす。

その前に Windows11 換えるべきか換えざるべきか、
それが問題だ。``r(^^;)ポリポリ

タイトルRe^2: Windows11 mtfree の移行について(2)
記事No1275   [関連記事]
投稿日: 2023/11/26(Sun) 16:41
投稿者とがライン
Cドライブの「MTFREE」をダブルクリックしてその中の起動アイコン
(黄色いハートの中の白い鳥のアイコン)をデスクトップに出して起動する
と変な動作をする。
又は。〇〇.dill がないので起動できないと表示される。

についてですが、
1.MTFREEをダブルクリックしてその中の「起動アイコン」を右クリックする。
2.右クリックで出たメニューの中の下の方に「ショートカットアイコンの作成」を選択する。

これでデスクトップに起動アイコンのショートカットアイコンが出ますのでここから起動すれば起動できると思います。

まずは実施してみて下さい。

タイトルRe: Windows11 mtfree の移行について
記事No1274   [関連記事]
投稿日: 2023/11/25(Sat) 20:03
投稿者とがライン
きょう子 様

昔、マイツールがまったく分からなくてお世話になりました。
改めてお礼申し上げます。
実は、本日、新しいwindows11にMTFREEを入れて見ました。
次の方法でうまく行ったところとうまく行かなかったところがあります。
詳細は後述します。

やり方は
1.古いパソコンのMTFREEをUSBにコピーする。
2.USBに保存したMTFREEを新しいパソコンのCドライブにコピーする。

これだけのことですが、大事なことがあります。

Cドライブの「MTFREE」をダブルクリックしてその中の起動アイコン
(黄色いハートの中の白い鳥のアイコン)をデスクトップに出して起動する
と変な動作をする。
又は。〇〇.dill がないので起動できないと表示される。

しかしながら
Cドライブの「MTFREE」をダブルクリックしてその中の起動アイコン
をダブルクリックすると正常に起動する。

この問題を解決すべくネットを検索していましたらこのURLを見つけ
ました。ちょっと面倒ですが、起動できればと思って投稿しました。

ちなみに、win10で動いているパソコンをwin11にアップグレード
した場合は問題がありません。

MTFREEをwin11にインストールできれば問題は解決すると
思いますが昔のことなのでMTFREEのインストール方法が思い出
せません。

同じように動くかどうかは分かりませんが、動かせれば少しは
問題が解決するのではと思います。
試してみていただければ幸いです。



> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>
> お時間のある方、いらしたらお願いします。

タイトルRe^7: 「マイツール」について、GoogleのBardに質問してみました。
記事No1270   [関連記事]
投稿日: 2023/06/12(Mon) 11:23
投稿者AIKICHI'SPAPA
真愚さん、こんにちはー

> Win11入れました?。

YouTubeで紹介されていた、古いパソコンをWindows11へアップグレードさせる方法を
試してみましたが、強引なアップグレードによりどんな不具合が発生するか解りませんので、
インストール後10日間は、Windows10に戻せる機能を使って
早々にWindows10に戻しました。
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1983264348

Windows11に正式対応しているのは、コロナ禍のオンライン学習用に子どもたちに
提供した富士通ノートPC LIFEBOOK WA-X/F1 (2021年2月モデル)のみです。
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1979343805

そのうちWindows12も登場する様ですので、タイミング(Windows10の終焉)をみて
新型デスクトップPCを導入しようと思っています。

タイトルRe^6: 「マイツール」について、GoogleのBardに質問してみました。
記事No1269   [関連記事]
投稿日: 2023/06/11(Sun) 21:04
投稿者真愚
AIKICHI'SPAPAさん、こんばんは

> 何れも「ご老体」PCですが、頑張ってもらっています。

私のも老体に近いですが、替えるのはもういいか、なんて思ってます。技術はどこまでも進歩しそうですが、付いて行くのも大変だし、
行けないし。
Win11入れました?。

ガラケーも変えたくは無かったけどスマホにしたし、何やら機能が多過ぎて良く分からない。有れば便利だとは思うけど、覚える気も湧かなくて、

タイトルRe^5: 「マイツール」について、GoogleのBardに質問してみました。
記事No1268   [関連記事]
投稿日: 2023/06/10(Sat) 13:19
投稿者AIKICHI'SPAPA
真愚さん、こんにちはー

> 捨てた方が早い、と言われたら、どうするべきか?


我が家の現役デスクトップPCは、以下の3台。
何れも「ご老体」PCですが、頑張ってもらっています。

● HP Pavilion h9-1280jp/CT 【 今回故障したPC 】
2012年08月購入。
現在、別宅で使用しています。
初期搭載OSは、Windows Vista Ultimate<32bit>。
その後、OSをWindows 7、〃8、〃10とアップグレード。
CドライブをPLEXTORのSSDに換装しましたが、他のパーツは弄っていません。
今回、大牟田市のPCショップに修理を依頼しましたが、PLEXTORのSSDが劣化しているとの事。
SSDを換装し、Windows 10の終焉まで使用します。
※その後は、他のPCのように本体主要パーツをリノベーションしようかナ?

● HP Pavilion m9380jp(改)
2008年10月に購入。
現在、事務用に使用しています。
初期搭載OSは、Windows Vista Ultimate<32bit>。
その後、OSをWindows 7、〃8、〃10とアップグレードするとともに、
2013年01月に本体主要パーツをリノベーションしています。
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1888436881

● HP Pavilion Desktop PC HPE-280jp/CT(改)
2010年夏モデルで、初期搭載OSは、Windows 7。
Windows 8、〃10とアップグレードし、現在お店で使用しています。
2015年05月に本体主要パーツをリノベーションしています。
https://open.mixi.jp/user/6292339/diary/1942222032

タイトルRe^4: 「マイツール」について、GoogleのBardに質問してみました。
記事No1267   [関連記事]
投稿日: 2023/06/09(Fri) 23:13
投稿者真愚
AIKICHI`SPAPAさん、こんばんはー

> 最近、自宅の Windows10 PC 起動時にエラーメッセージが出ました。
> "1720-SMARTハードディテク ドライブによる重大な障害の検出。障害のあるドライブ:SATA2 障害のある属性:#05."
> この内容について、Google Bardへ質問してみました。

へぇー、そんな事が出来るのか。メーカーサポセン要らなくなる?。

> ハードディスクの交換方法については、パソコンのメーカーや販売店にお問い合わせください。

やっぱり要るかな?。

> ・・・とのことで、修理に出す際の強力なヒントをいただきました。

捨てた方が早い、と言われたら、どうするべきか?