VMUG相談室

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-リポートのファイルは読めるのですか?-あづま(10/19-22:15)No.132
  └ Re:テキスト変換したら読めます-きょうこ(10/19-22:49)No.133
    └ Re:テキスト変換したら読めます-あづま(10/20-00:55)No.134
      └ Re:テキスト変換したら読めます-きょうこ(10/20-02:23)No.135
        └ Re:テキスト変換したら読めます-あづま(10/20-09:41)No.136


トップに戻る
132リポートのファイルは読めるのですか?あづま 10/19-22:15

リコーのワープロ「リポート」のファイルをマイツールで読み込むことが
できるのでしょうか?
もし、可能であるならば方法を教えていただければと思います。
ちなみにフロッピーはリポートの形式でフォーマットされているようです。
宜しくお願いします。

トップに戻る
133Re:テキスト変換したら読めますきょうこ URL10/19-22:49
記事番号132へのコメント

 あづまさん、こんにちは!!

》リコーのワープロ「リポート」のファイルをマイツールで読み込むことが
》できるのでしょうか?

 リポートは持っておりませんが。。。
 MYリポートですと、MS−DOSテキストファイルに変換することが
 出来ます。 で、MS−DOSテキストファイルから、マイツールに
 読み込む事が出来ます。 ですから、リポートからも可能と思います。

 リポートの方の操作は、マニュアルをご覧下さいませ。

 マイツールの方の操作は、

 仕事は=SGET[enter]

 ファイル名は:riport.txt[enter] リポートから付けた名前を入れます。
 但し、多分、1文書ずつ名前を変えないと駄目と思います。

 出力ファイルの形式は:7[enter] 文書データ

 1行の長さは:
 ここで、文書の横の最大の文字数*2の桁数を入力して下さい。
 私は、通常、短いと判ってる場合は100とか。
 全然検討も付かない場合は、500とか600とか入れています。
 右端が切られたな?と思ったら、再度900にして取り込みます。

 ページ内の予備行数は:[enterのみ]

 書き込み先頭ページは:
 文書の行数が知れていれば、[enterのみ]で画面に出ます。
 この時、予め、SETCの10(ページ拡張)を、3(拡張)の
 120とか32000とかになさって置くと、画面に出せる行数が
 増えます。

 長いかも?と思われたら、S/1とかを指定なされば、サブページに
 書き込まれます。
 凄く長いかも?と思われたら、V型ファイルに書く事も出来ます。

トップに戻る
134Re:テキスト変換したら読めますあづま 10/20-00:55
記事番号133へのコメント
早速のお返事、ありがとうございました。

残念ながら、リポートフォーマットのFDのみが手元にあり
ワープロ本体がなく、ワープロ側での対応ができません。
何点か、データコンバートソフトが販売されていることは確認
したのですが、できるだけ費用をかけずにこれを行いたいと
思っていたところ、「マイツールで可能かも知れない」との
噂を聞きつけ、ご相談した次第です。

宜しくお願いいたします。


トップに戻る
135Re:テキスト変換したら読めますきょうこ URL10/20-02:23
記事番号134へのコメント
 あづまさん、こんにちは!!

》残念ながら、リポートフォーマットのFDのみが手元にあり
》ワープロ本体がなく、ワープロ側での対応ができません。

 う〜ん。。。ならば、こういうのは如何でしょう?

 http://rd.vector.co.jp/soft/dos/writing/se007778.html
 無償ソフトです。 ただ、NEC98が必要です。

 シェアウエアで1800円ですが。。。こういうのとか。
 http://www.systemport.co.jp/product/fdbin.htm

 根気よく探されたら、何かあるかも知れません。
 

トップに戻る
136Re:テキスト変換したら読めますあづま 10/20-09:41
記事番号135へのコメント
ありがとうございます。
早速試してみます。