◇-内蔵時計-グランマ(8/10-08:33)No.423 └ Re:内蔵時計-真愚(8/13-00:33)No.424 └ Re:内蔵時計-グランマ(8/13-06:39)No.425 └ Re:内蔵時計-真愚(8/13-12:29)No.427 └ Re:内蔵時計-グランマ(8/15-08:35)No.429 └ Re:内蔵時計-真愚(8/16-18:40)No.430 └ Re:内蔵時計-グランマ(8/17-07:21)No.431 └ Re:伝言板書き込み-きょうこ(8/17-22:49)No.432 └ Re:伝言板書き込み-グランマ(8/18-07:10)No.433 ├ Re:伝言板書き込み-hiloko(8/19-18:23)No.434 │ └ Re:伝言板書き込み-グランマ(8/19-18:34)No.435 │ └ 追伸-グランマ(8/19-18:46)No.436 │ └ Re:追伸-hiloko(8/19-20:55)No.437 │ └ Re:追伸-グランマ(8/20-05:59)No.438 │ └ Re:追伸-hiloko(8/20-07:23)No.439 │ └ Re:追伸-グランマ(8/20-15:00)No.440 └ Re:伝言板書き込み-きょうこ(8/21-01:35)No.441 ├ Re:伝言板書き込み-グランマ(8/21-05:57)No.442 │ └ 自己レス-グランマ(8/21-05:59)No.443 │ └ Re:自己レス-きょうこ(8/21-21:59)No.445 └ Re:伝言板書き込み-グランマ(8/21-20:07)No.444 └ Re:伝言板書き込み-きょうこ(8/21-22:00)No.446 └ Re:伝言板書き込み-グランマ(8/23-11:59)No.447 └ Re:伝言板書き込み-きょうこ(8/23-21:35)No.448 └ Re:伝言板書き込み-グランマ(8/24-08:37)No.449
423 | 内蔵時計 | グランマ | 8/10-08:33 |
皆様こんにちは、ご無沙汰しております。 今朝内蔵時計が2003年1月23日を示し、時間も狂っておりました。 メールの送信済みアイテムを見て気づいたのですが、、 8月5日までは正しく表示されています。 早速訂正はしましたが、どんな原因があるのでしょうか? 今年購入した「DELL」XPです。 時計はMebiusでさんざ泣かされましたので嫌な気分です。 何か変調をきたす前兆ではないかと思ったり、、 皆様こんなご経験ありませんか? よろしくお願いします。 |
424 | Re:内蔵時計 | 真愚 | 8/13-00:33 |
記事番号423へのコメント グランマさん、こんにちは!!(^^)/ 》今朝内蔵時計が2003年1月23日を示し、時間も狂っておりました。 日付と時刻のプロパティをよく開きます?。 開いてる時に、何の気なしにインテリマウスの中ボタンをクリクリして 変えてしまう事が良くあるかも。(^^; |
425 | Re:内蔵時計 | グランマ | 8/13-06:39 |
記事番号424へのコメント 真愚さん、こんにちは!! 有難うございます。 》日付と時刻のプロパティをよく開きます?。 》開いてる時に、何の気なしにインテリマウスの中ボタンをクリクリして 》変えてしまう事が良くあるかも。(^^; 今日は何日?と思って時刻の上にマウスを持っていくことが多いです。 その時、日付と時刻のプロパティを開いてしまったかもしれませんね。 日付が必要なソフト(家計簿)で1月の画面が出てあれ?と思った。 その後メールの日付に気が付きました。 お陰様で納得しました。 NHKでXPが動かなくなるウィールスの事報じてますね。 MSNのホームページに行ってみましたがそれらしいことのっていません が、、、 ウィールススキャンで退治できるのでしょうか? 私はノートンのアンチウィールスを使ってます。DELLに乗っかっていた ものですから。今スキャンし終わりました。(^^) |
427 | Re:内蔵時計 | 真愚 | 8/13-12:29 |
記事番号425へのコメント グランマさん、こんにちは!!(^^)/ 》ウィールススキャンで退治できるのでしょうか? 》私はノートンのアンチウィールスを使ってます。DELLに乗っかってい た ウィルスソフトはパターンファイルが頻繁に更新されます。 ノートンの中にも更新するボタンがないかな?。 新しいウィルスは最新パターンファイルでないと退治できません。 時々更新しに行って下さい。 |
429 | Re:内蔵時計 | グランマ | 8/15-08:35 |
記事番号427へのコメント 真愚さん、こんにちは!! 》ノートンの中にも更新するボタンがないかな?。 ちょいちょい更新の指示が出ますのでその都度実施しております。(^^) 只、スキャンの実施のほうが、1週間に一度実施するよう設定はしてあります がその時間にパソコンONになっていないとだめでしょう? 自動でスキャンされたような気配は感じないのですが、、 作業(ゲームだったりして)をしながらで37分弱かかります。 ファイル数は「98,934」。少ないでしょう? 皆さんはどうなさって居られるのでしょうか? |
430 | Re:内蔵時計 | 真愚 | 8/16-18:40 |
記事番号429へのコメント グランマさん、こんにちは!!(^^)/ 》ちょいちょい更新の指示が出ますのでその都度実施しております。(^^) お、優秀! (^^) ウィンドウズアップデートもしときましょう。 》ファイル数は「98,934」。少ないでしょう? さあ、そんなもんかも。 |
431 | Re:内蔵時計 | グランマ | 8/17-07:21 |
記事番号430へのコメント 真愚さん、こんにちは!! 》ウィンドウズアップデートもしときましょう。 これも、、(^^) 仕事無いから、、 伝言板にアップしたのですが送信できませんでした。 こちらはどうでしょう? 京都OFF不参加、残念です。 |
432 | Re:伝言板書き込み | きょうこ URL | 8/17-22:49 |
記事番号431へのコメント グランマさん、こんにちは!! 》伝言板にアップしたのですが送信できませんでした。 さて。。。考えられることは、名前とメールアドレスが 書いてなかったとか、違ったとか。。。 くらいですが。。。 相談室の方は、既に書かれてますので、クッキーが覚えて ますから必要なかったと思いますが、以前に伝言板に書かれ てから日数が経過していると(或いはマシンを替えると)、 名前やアドレスを書く必要があります。 》京都OFF不参加、残念です。 複数の人の予定調整は、難しいですよね。 ほんとに残念ですが、カナダ、楽しんで来て下さいね。(^^) |
433 | Re:伝言板書き込み | グランマ | 8/18-07:10 |
記事番号432へのコメント きょうこさん、こんにちは!! 》 さて。。。考えられることは、名前とメールアドレスが 》 書いてなかったとか、違ったとか。。。 正解です。 相談室のほうに書き込んだ記憶が脳細胞に残っていてうっかりしました。 今頃お恥ずかしいです。 ところでホームページを一時閉じたいのですが、方法を教えてください。 只、闇雲に作っていたものをリニューアルしたいのです。 又、画像などを素材として頂きたい時たとえばきょうこさんにお断りするだ けでよろしいのでしょうか? ご苦心のお作をそのまま使わせていただくのは 気が引けます。 それにしてもきょうこさんのお部屋どんどん充実して、拝見していて時間の 過ぎるのを忘れてしまいます。 計算されつくした全体の構築とそれぞれが繊細で、それに美術的な才能がふ んだんに発揮されていて、、、 私などのページは10メガ(?)くらいでしたっけ。どのくらいになっている かサイズはどこで確かめられますか? きょうこさんはどのくらい使っていらっしゃるのでしょう? 片付け下手の性格はホームページにも現れるなあとしみじみ嘆いておりま す。 |
434 | Re:伝言板書き込み | hiloko | 8/19-18:23 |
記事番号433へのコメント グランマさん、こんにちは!! 》それにしてもきょうこさんのお部屋どんどん充実して、拝見していて時間の 》過ぎるのを忘れてしまいます。 本当に! すばらしいですね。 きょう子さんのお部屋は特別、とても足元に及ばないので、私は自分なりに。 何か特技があったらご披露できますが、ないですし、ボケ防止と記録のつもりです。 》私などのページは10メガ(?)くらいでしたっけ。どのくらいになっている 》かサイズはどこで確かめられますか? きょう子さん、横レスでごめんなさい。 グランマさんもniftyですから私と同じようにすれば調べられます。 niftyのホームページの左上にホームページ運営メニューがありますが、「サービス利 用状況確認」から使用量と残量がわかります。 私で7.5MBくらい使っています。 グランマさんはどのくらいでしょうか。 ログイン時のパスワードとユーザー名が必要です。 |
435 | Re:伝言板書き込み | グランマ | 8/19-18:34 |
記事番号434へのコメント hilokoさん、こんにちは!! 》グランマさんもniftyですから私と同じようにすれば調べられます。 》 》niftyのホームページの左上にホームページ運営メニューがありますが、「サービス利 》用状況確認」から使用量と残量がわかります。 niftyのホームページとは 「http://www.nifty.com/」ですか? 見つからないのですが、、 それとも@niftyのホームページ? ワカランジンです。 |
436 | 追伸 | グランマ | 8/19-18:46 |
記事番号435へのコメント HILOKOさん、こんにちは!! Next FTP で ホームページの「容量の計算」というのをクリックしたら 総サイズ:5.35MB と出ましたが、、、 これがどんなものか?? |
437 | Re:追伸 | hiloko | 8/19-20:55 |
記事番号436へのコメント グランマさん、こんにちは!! ごめんなさい。 http://homepage.nifty.com/ です。 私はここから入りましたが。 》Next FTP で ホームページの「容量の計算」というのをクリックしたら 》総サイズ:5.35MB と出ましたが、、、 それでよろしいのと違います? 》Next FTP で ホームページの「容量の計算」というのをクリックしたら 》総サイズ:5.35MB と出ましたが、、、 ここはどうやって入りますの? |
438 | Re:追伸 | グランマ | 8/20-05:59 |
記事番号437へのコメント Hilokoさん、こんにちは!! 》ここはどうやって入りますの? Next FTP でホストに接続-フォルダー-容量の計算をクリックすると < 総サイズ:6.58MB 推定使用サイズ:約7.16MB > と計算してくれますが。(^^) 昨日と違うのはどういうわけ?? 私はホームページを作るのに<さくさくくん>を使っていないので niftyのホームページで観られないのかしら? |
439 | Re:追伸 | hiloko | 8/20-07:23 |
記事番号438へのコメント グランマさん、こんにちは!! 》と計算してくれますが。(^^) 昨日と違うのはどういうわけ?? next FTP というソフトウェアのことですか? 追加していれば昨日と今日が違うというのが分かるのですが。 》私はホームページを作るのに<さくさくくん>を使っていないので 》niftyのホームページで観られないのかしら? そのようなことはないと思うのですが。 nifty のホームページから個人ホームページをクリックすると homepage.nifty.com にいきます。左側にホームページ運営メニューがあります。 設定の確認・変更 ここからお選びください▼ サービス利用状況確認にしてGO グランマさんなら homepage1 を選びユーザー名とパスワードを入れれば確認でき ます。 |
440 | Re:追伸 | グランマ | 8/20-15:00 |
記事番号439へのコメント hilokoさん、こんにちは!! 》グランマさんなら homepage1 を選びユーザー名とパスワードを入れれば確認でき 》ます。 あった、あった! ありました。6.587Mb でした。 お世話様でした。 有難うございました。 |
441 | Re:伝言板書き込み | きょうこ URL | 8/21-01:35 |
記事番号433へのコメント グランマさん、こんにちは!! 亀レスです。。。 HomePage サイズの件は解決なさったようですね。 hilokoさん、ありがとうございます。 》ところでホームページを一時閉じたいのですが、方法を教えてください。 》只、闇雲に作っていたものをリニューアルしたいのです。 リニューアルは、先ず、HDD のファイルでしますでしょう? インターネット上のは、転送すれば変わりますが、転送しなければ 変わりません。 問題は、ちゃんと転送出来てるかとか、リンクが外れてないかとか、 画像が出るかとかの確認な訳ですよね。 で、私は、相当にトラブりそうという時、夜明け前の比較的訪問者 が少ない時間を見計らって、転送したり修正したりする訳ですが。。。 ゆっくり時間が欲しいとかいう場合は、 HDD の gran/index.html を、index.bak とかリネームして置きます。 グランマさんの場合は、現在フレームになってますので、 right.htm に、「改装中」とか書いて、index.html の名前で保存。 HDD の gran/index.html をブラウザで見ると、フレームでなく、 index.html に書いた内容が出る筈です。 nextFTP にて、nifty に接続し、 gran/index.html を転送します。 これで、訪問者には「改装中」と見えます。 但し、訪問者が古いブラウザをお使いの場合等。。。更新され ない場合があるようです。 また、検索エンジンは、自分のサーバーに保存しているファイル を持ってますので、古いのが出たり、not found になることは、 まま有るようで? なので、余りファイル名やらフォルダやら変えると。。。 色々有って。。。大きい改装は出来ずにいま~す。^^; 》又、画像などを素材として頂きたい時たとえばきょうこさんにお断りするだ 》けでよろしいのでしょうか? ご苦心のお作をそのまま使わせていただくのは 》気が引けます。 Materials の各種素材は、使って頂く為に公開しています。 ご利用下さると嬉しいです! takamiya.com の bbs に一言書いて下さればokです。 訪れて下さる皆さまのお陰で takamiya.com は、170MBほどに なりました。(事例活用1000の件で、vmug のサーバーを100 MBほどお借りしています。) どうも有り難うございます!! しかし、4月から更新が途絶えて。。。何とかせねば! |
442 | Re:伝言板書き込み | グランマ | 8/21-05:57 |
記事番号441へのコメント きょうこさん、こんにちは!! 》 HomePage サイズの件は解決なさったようですね。 お陰様で有難うございました。 リニューアルの注意点色々有難うございました。 やっぱりきょうこさんのサイズは大きいですね!! あの大きさのページの管理はそれこそ大変な作業ですよね。 ソースを見せていたりお手本にさせていただいておりますが、、 (どこが? って;;;) 私にとってはなかなか容易ではありません。亀より遅いとなると虫の仲間ね。 オオイヤダ! でも前進しないよりはいいか (^^)。 あすはMUG神奈川ですが、、 |
443 | 自己レス | グランマ | 8/21-05:59 |
記事番号442へのコメント きょうこさん、こんにちは!! 引用の部分を消し忘れました。 ゴメンナサイ! <m(__)m> |
445 | Re:自己レス | きょうこ URL | 8/21-21:59 |
記事番号443へのコメント グランマさん、こんにちは!! 》引用の部分を消し忘れました。 》ゴメンナサイ! <m(__)m> 了解。不要部分を削除させて頂きました。(^^) |
444 | Re:伝言板書き込み | グランマ | 8/21-20:07 |
記事番号441へのコメント きょうこさん、こんにちは!! お陰様で臨時の表紙を作り転送しました。 ほっとしました。 有難うございました。 |
446 | Re:伝言板書き込み | きょうこ URL | 8/21-22:00 |
記事番号444へのコメント グランマさん、こんにちは!! 》お陰様で臨時の表紙を作り転送しました。 》ほっとしました。 http://homepage1.nifty.com/gran/ 巧く変わりましたね。(^^) まりぶちゃん、可愛い! |
447 | Re:伝言板書き込み | グランマ | 8/23-11:59 |
記事番号446へのコメント きょうこさん、こんにちは!! 毬舞のお父さんを消しました。トップページに出演は余りにも華々しすぎる かと、、 スタンプツールで消しましたが難しいですね。バックに縞模様があるので 汚くなりました。 パターンで何とかとありましたが、この方がきれいにいくのでしょうか? |
448 | Re:伝言板書き込み | きょうこ URL | 8/23-21:35 |
記事番号447へのコメント グランマさん、こんにちは!! 》毬舞のお父さんを消しました。トップページに出演は余りにも華々しすぎる 》かと、、 う~ん。。。毬舞(へぇ!字も可愛いですね!) 首だけじゃあ、可愛そうな。。。 お父様の表情も、良かったですよん。(^^) 》スタンプツールで消しましたが難しいですね。バックに縞模様があるので 》汚くなりました。 お父様を消すならば、バックを全部消しゴムツールで消して、 首の切れた感じを緩和すべく、何かと合成する方が良いかも? 例えば、籠とか? 食べ物とか? |
449 | Re:伝言板書き込み | グランマ | 8/24-08:37 |
記事番号448へのコメント きょうこさん、こんにちは!! 》 首だけじゃあ、可愛そうな。 おっしゃられてみると確かにグロテスク! 》 お父様を消すならば、バックを全部消しゴムツールで消して、 》 首の切れた感じを緩和すべく、何かと合成する方が良いかも? 》 例えば、籠とか? 食べ物とか? とりあえず、画鋲だけ消して戻しました。(^^) 消して合成! 課題です。未だにツールの使い方に慣れません。 おはずかしや ^^; |