◇-WindowsXP LAN使用によるファイル共有について-川崎俊彦(3/27-19:21)No.603 ├ Re:WindowsXP LAN使用によるファイル共有について-真愚(3/27-22:07)No.604 │ └ Re:WindowsXP LAN使用によるファイル共有について-川崎俊彦(3/29-09:16)No.606 └ Re:WindowsXP LAN使用によるファイル共有について-宮川 惠(3/30-20:20)No.608
603 | WindowsXP LAN使用によるファイル共有について | 川崎俊彦 | 3/27-19:21 |
どうもはじめまして。 川崎と申します。 マイツールフリーウェアVer.1.00を使用しています。 WindowsXP上でのLAN使用によるファイル共有がうまくいかず困 っております。 元々使っていたパソコン(これもWindowsXP)のc:\MTFREE\MYFILE を共有したいと思い、ネットワークドライブの割り当てにてHドライブで割り 当てました。 Fileコマンド→8.ドライブ登録等→1→H→"H:MTFREE\MYFILE" 続けて 2→H→2:共有使用を指定しました。 マイツールに詳しい人に聞くと、この操作でchfを入力するとHドライブの ファイルも共有できると聞きましたが、何も出ず、結局わからない状態とな りました。 ちなみにファイル一覧の名前は、同じではまずいということで変えてありま す。 具体的な方法について教えていただけると幸いです。 |
604 | Re:WindowsXP LAN使用によるファイル共有について | 真愚 | 3/27-22:07 |
記事番号603へのコメント 川崎俊彦さん、こんにちは!! 》Fileコマンド→8.ドライブ登録等→1→H→"H:MTFREE\MYFILE" 最後のディレクトリ名(フォルダ名)の指定が違います。 LAN上のPCならPCに名前が付いてると思います、それから入れて下さい。 XPなら、スタート→マイネットワーク→(PC名)→・・・MYFILE まで辿れますか?。その時アドレスバーに表示されてるパス名を入れて下さい。 もしパス名がMYFILEだけだったら、エクスプローラのメニューから ツール→フォルダオプション→表示タブの中から □ アドレスバーにファイルのパス名を表示する にチェックを入れてOKしてみて下さい。 もしマイネットワークから辿れなかったら、元のPC側のWIN-XP上で共有出来て るか確認してみて下さい。 |
606 | Re:WindowsXP LAN使用によるファイル共有について | 川崎俊彦 | 3/29-09:16 |
記事番号604へのコメント 真愚さん、こんにちは!! アドバイスありがとうございます。 解決しました。 》》Fileコマンド→8.ドライブ登録等→1→H→"H:MTFREE\MYFILE" 》 》最後のディレクトリ名(フォルダ名)の指定が違います。 》LAN上のPCならPCに名前が付いてると思います、それから入れて下さい。 》XPなら、スタート→マイネットワーク→(PC名)→・・・MYFILE 》まで辿れますか?。その時アドレスバーに表示されてるパス名を入れて下さい。 》 》もしパス名がMYFILEだけだったら、エクスプローラのメニューから 》ツール→フォルダオプション→表示タブの中から 》 □ アドレスバーにファイルのパス名を表示する 》にチェックを入れてOKしてみて下さい。 》 》もしマイネットワークから辿れなかったら、元のPC側のWIN-XP上で共有出来て 》るか確認してみて下さい。 |
608 | Re:WindowsXP LAN使用によるファイル共有について | 宮川 惠 | 3/30-20:20 |
記事番号603へのコメント 川崎俊彦さん、こんにちは!! 》マイツールフリーウェアVer.1.00を使用しています。 》WindowsXP上でのLAN使用によるファイル共有がうまくいかず困 》っております。 》元々使っていたパソコン(これもWindowsXP)のc:\MTFREE\MYFILE 》を共有したいと思い、ネットワークドライブの割り当てにてHドライブで割り 》当てました。 》Fileコマンド→8.ドライブ登録等→1→H→"H:MTFREE\MYFILE" 》続けて 》2→H→2:共有使用を指定しました。 》 》マイツールに詳しい人に聞くと、この操作でchfを入力するとHドライブの 》ファイルも共有できると聞きましたが、何も出ず、結局わからない状態とな 》りました。 》ちなみにファイル一覧の名前は、同じではまずいということで変えてありま 》す。 》具体的な方法について教えていただけると幸いです。 川崎さん、初めまして。MUG銀座の宮川 惠(ミヤカワ ケイ)と申します。 私の薄弱な知識では、CドライブにMYFILEというホルダーを 別に作り、それを共有にして使っています。 c:\MTFREE\MYFILEを共有にするより楽だと思いますが、、、 ご不明な点がございましたら、kcm@po.mmm.ne.jpまでご連絡下さい。 |