[目次へ]
 
[目次へ]

魔方陣100

OA会「何でもオ―ト・コ―ス」宿題として、OA会の藤木氏による
魔方陣作成理論を元に、私が提出したオ―ト・プログラムを、マイツ―ルの
速度テスト用にと、便宜的に所要時間計算を追加したものです。

その最新CPU対応版です。

mahou100.myx オートのダウンロード
 
[目次へ]

倉庫番 1.01

矢印キ―(↑↓→←)を押して「人」を移動させます。
俵に見立てた「○」 を押して、倉庫の「・」の場所に仕舞って下さい。
尚、俵は1度に1俵しか押 せません。
(エスケ―プで終了し、スペースで速度を変更出来ます。)

【注意事項】
最新版では、「人」の速度を Pentium2/400MHz に会わせてあります。

スペースキーを押すことによって速度調整が出来るようになっていますが、 お手持ちのマシンとデフォルト速度が会わない場合は、オート頁に書かれている指示に従って、デフォルト速度を変更なされば良いでしょう。
(CPU 及び キー速度が関係します。)
Mrで使われる場合は、オートの注意事項をお読み下さい。

マイツール for Windows 1.15未満は、最終バージョン(1.19)に上げて下さい。(GKエラーが有ります。)

souko2.myx オートのダウンロード

[目次へ]

タイトル一気変更オート


ぐじゃぐじゃになったタイトルを揃えたい時、ザーッとタイトルを変更したい時に使うオートです。
下のようなガタガタバラバラタイトルを、
72 第15回総会のご案内(会員向け) 00.09.20 64 80
73 第15回総会のご案内(非会員) 00.09.20 61 80
74 第15回総会プログラム 00.09.21 45 126
75 第15回総会式次第 00.09.21 58 126
76 平成13年度行事予定 00.09.23 54 80
77 平成12年度 行事報告 00.09.23 68 126
78 平成12年度MUG神奈川名簿 00.09.22 35 250
79 平成12年度 MUG神奈川名簿 00.09.22 28 250
80 平成12年度 決算報告書 00.09.23 68 110
81 平成12年度 決算報告書 00.09.22 73 100

下のように手早く変更出来ます。
タイトルが揃っていると分かり易いですし、SHなどで =指定が効いて便利です。

72 第15回総会 ご案内(会員向け) 00.09.23 64 80
73 第15回総会 ご案内(非会員) 00.09.23 61 80
74 第15回総会 プログラム 00.09.23 45 126
75 第15回総会 式次第 00.09.23 58 126
76 平成13年度 行事予定 00.09.23 54 80
77 平成12年度 行事報告 00.09.23 68 126
78 平成12年度 MUG神奈川名簿 00.09.23 35 250
79 平成12年度 MUG神奈川名簿 00.09.23 28 250
80 平成12年度 決算報告書 00.09.23 68 110
81 平成12年度 決算報告書 00.09.23 73 100

CT2.MYX 1.00 オートのダウンロード

前バージョンとの差は、今日の日付でなく、データの日付にする事です。
裏返せば、日付の操作も簡単に出来ます。

前バージョンを PRO登録して下さってる方はお手数ですが、以下の操作をお願いします。
PRO命令で CT2 を削除し、オートページもBT等で消して下さい。
そして新たに、この CT2 を入れて下さい。
こちらは MYX ですので、PRO で同名のオートが登録されていると RUN 出来ませんから。

[このページの目次の上へ] [目次へ]

コピー先の確認が出来るCOPY


COPYコマンドは、コピー先の確認を聞いてくれませんので、作りました。
前バージョンとは、発想を完全に変えましたので、0.00。
普通のCOPY命令と同じです。 コピー元とコピー先の確認が出来る以外は。

COPY2.MYX 0.01 オートのダウンロード

前バージョンとの差は、タイトルウィンドウを自動消去しないようにした事。
但し、オプションとして、カスタマイズ出来るようにはしてあります。

[このページの目次の上へ] [目次へ]

FILEX 並べ替えオート

FILEX の並べ方はDOS風で。。。作ったり削除したりしている内に、何処に有るやら判らなくなり。。。並べ替えオートを作りました。
ただ、特殊なファイル名の時は駄目かも知れません。
 (私は、8バイト名.MYX に収めています。空白や色々入れていませんし。)
MYFILEX の MYX MYP を TEMP にコピーした後、MYFILEX の MYX MYP ファイルを全て削除します。
万一を考え、TEMP には残しますが、実行前に必ずバックアップを取って下さい。

SFL102.EXE のダウンロード
エクスプローラで SFL102.EXE をWクリックすれば、自己解凍します。
インストール後、マイツールを起動し、RFL:SFL.MYX:RUN:: か、RUN:SFL です。
尚、バッチファイルを実行しますが、窓が消えない時は、Xで閉じるか、プロパティで「プログラム終了後に閉じる」をチェックして下さい。

Q: ドライブ入出力エラー(エラー番号11)
A: TSET:4 の「電話回線使用」が2の「する」になっている時、通信関係の何か、例えば MediaRing Talk(インターネット電話ソフト)を起動してると。。。何かのタイミングで出る時が有るようです。(Winmt 1.16) 通信ソフトを終了させて下さい。

1.01 2000.08.14 起動直後に確認するようにした。C以外のドライブ対応。エラ―対策強化。
1.02 2000.08.27 半角空白入りのファイルが有る時の考慮。


不連続列に連続ICSするオート

通常のICは1列しか挿入出来ず、ICSも連続した列でないと駄目で項目の記入を続けられません?
で、列が飛んでいても続けて入れられたら便利だなぁ、桁数も12桁のを作る事が多く、実行キーで終了でなく12桁入れて呉れたら良いなぁ、って作りました。

ICS2.MYX オートのダウンロード

WFLで書き込み、FILEXでプログラム登録して下さい。

v1.012000/08/23エラー処理を入れたのとメニューの位置変更。
v1.022000/08/26実行キーのみで最終列に追加。
v1.032000/09/05桁数が入らない時の対処 名称変更
V1 V2 桁数設定可能にした その他操作性の見直し
v1.042000/09/10H T T+1 を入れた時の修正 IC ICS 相違点の修正
FSW版 MT 白背景 カスタマイズ対応にしたつもり
v1.052000/09/11標準桁数をカスタマイズ出来る様にした
v1.062000/09/11完全全画面表示にもカスタマイズ出来る様にした
1.06 は完全な全画面にしたい方用です。
後、説明文に意味不明の点が有り、若干変更しました。
いわゆる「最大化」で使いたい、という方以外は関係有りません。

[このページの目次の上へ] [目次へ]

不連続列に連続ICするオート

上記 ICS2 に加えて、項目も続けて入れられるオートも欲しいなぁ、って IC2 も V-UP させました。

IC2.MYX オートのダウンロード

WFLで書き込み、FILEXでプログラム登録して下さい。

v1.012000/08/23エラー処理を入れたのとメニューの位置変更。
v1.022000/08/26実行キーのみで最終列に追加。
v1.042000/09/10ICS2 の機能を合併
v1.052000/09/11標準桁数をカスタマイズ出来る様にした
v1.062000/09/11完全全画面表示にもカスタマイズ出来る様にした
1.06 は完全な全画面にしたい方用です。
後、説明文に意味不明の点が有り、若干変更しました。
いわゆる「最大化」で使いたい、という方以外は関係有りません。

[目次へ]

HTMLからマイツールデータに変換するオートβ

Netscape 4.6 テーブルデータ専用です。
3以下のバージョンと、最新バージョンがどうかは存じません。
また、1テーブル毎です。

PRE タグの場合は、CFPすればOKです。
IEは、SL等をして、CFPすれば良いかと思います。
が、Netscape は、列毎のROCが必要になり、面倒ですので、オートにしました。
但し、いつも必ず完全にする、とは期待出来ません。
ちゃんとする時も有るし、半端にする時も有るし、出来ない時も有るようです。
TABLE の作り方と、項目、データのフォントサイズ、文字数や位置が関係しますが、これらの問題をクリア出来ていません。


列の境目を文字の終わりで判断しますので、ちょっとした事で出来ない時が有ります。
データ、フォント、ブラウザの幅が適合した時しか出来ません。^^;
また、多分、TABLE タグの書き方でも変わるかと思います。
特に、空白文字が入ってる時、色々不都合が有るようです。

問題 列が作られ過ぎ項目とデータが別れて、ROCをしすぎる時が有る。
原因 項目とデータが、中央寄せ、左寄せ、右寄せで違っている時。
対処 ブラウザの幅を少し狭くしたり、フォントを大きくして下さい。

問題 列が別れない時が有る。
原因 ブラウザ上で文字が改行されている時。また行や列が跨っているセルが有る時。
対処 ブラウザの幅を広げたり、フォントを小さめにして下さい。
でも、列や行を跨っているセルが有る時は、手操作が必要になると思います。^^;

尚、項目左端が空白セル等の場合、項目行が一番下になる時が有ります。
項目行は、無い事も有り、1行とも限らず、留意していません。
ご自分でMLなさって下さい。


HTMGET.MYX のダウンロード

[このページの目次の上へ] [目次へ]


[このページの目次の上へ] [目次へ]

或る文字でデータを分けるオート

例えば、2列目に「宮 きょう子」のように空白で区切ったデ―タが入っている時、姓と名を違う列として分けたい時。
住所デ―タから 都道府県 を分けたい時。
分けたデータから更に 市郡島 を分けたい時。
例えば「区」や「町」「,」や「-」で分けたい時。
などに使うオートです。

WFL:CFP2.MYX:: で保存し、FILEX でオート登録して下さい。
RUN:CFP2 でメニューを表示します。

注意:画面に、分割したいデ―タの表が必要です。

CFP2.MYX オートのダウンロード

v1.01 2000.08.13 半角空白分割対応。姓が、名の一部の場合にも対応。
v1.02 2000.08.22 メニュ―の状態を変更。

[このページの目次の上へ] [目次へ]

ファイル間からのタイトル検索をするオート

通常のTは、=指定や*による曖昧指定などが有り、便利なのですが、ファイルが一杯出来てきたり、 ネットワークも絡むと、どのファイルに入れたか、判らなくなりませんか? これは、そういう時の為のオートです。
マイツールのTF命令で出るファイルに対応します。

推奨スペック
ネットワーク上のファイル数 70 1ファイルのページ数 100〜600ページ で Peitium/200MHz以上

現時点での注意:
マイツール for Windows 1.18
結果に支障は有りませんが、SGET で DPOFF が効かない時があります。
為に 1.18 では、非常にチラチラして進行状況が判らない時があります。
1.13 1.16 は、OKです。

マイツール V2 for Windows(多分ビューアも?)
Windows2000 での問題。
MT_PATH.CTL や 95_PAHT.CTL 情報だけでは、ネットワークからファイルを SGET 出来ません。 なんか。。。A: が付加されます?
従って、現状、Windows2000 と V2 で、ネットワークからの検索に TSH をお使いになれません。(誤動作確認 2.03 )
TSH が生成する ALL_FILE.MYX から、ネットワーク分をチェックして外すか、ドライブ割り当てを使って下さい。
メーカーへの不具合報告と同時に、何か、回避策を探しますが。。。

Windows98 は、V2でもOKのようです。
マイツール for Windows の方は、Win98/2000 共に、OKのようです。

マイツールビューアは、未確認です。

Windows98 で、ドライブ割り当てでネットワークを組んでいる場合、もしかしたら探せないのかも知れません。 現在はホテル住まいでLANしてませんので、帰国後、考えますね。

1台のマシンに、複数の同一マイツールが入っていると、先にインストールした方の CHKFILE が誤動作して使えない事が有ります。 CHKFILE:M: で、ご確認下さい。
ドライブ登録を、マシン名でなくドライブ割り当てしている場合に、他のマシンから探せないようです。 マシン名登録にして下さい。

TSH.MYX オートのダウンロード
466行有ります。
WFL:TSH.MYX で保存し、FILEX登録して下さい。
RUN:TSH:で、先ず、一覧を作成して下さい。2回目からは検索のみ出来ます。

2000.07.15v1.01ドライブ情報がない時は stop にした。
2000.07.16v1.02一覧取得後、それを表示するようにした。
2000.07.19v1.03インデックス指定されてる時の不具合修正。
ヒットが1ファイルのみの時の不具合修正。
2000.08.11v1.041列目セルを R:クリックで読めるようにした。
S頁数を越える時の制限を加えた。
2000.08.12v1.05結果が出ないバグの修正m(__;m
2000.08.21v2.00全文検索、文字の同一視を追加。
メディア変更毎に一覧作成を選択しなくても良いよう、自動作成するようにした。
従って、検索不要ファイルチェックは除外。
但し、全文検索はマイツ―ルが修正されるまで隠し扱い(日付が全部更新される)
2000.08.22v2.01全文検索時、SHU N でエスケ―プした時、残りペ―ジに空白が有る時のバグ修正。
2000.08.25v2.02メッセ―ジを[記入]から[使い]に変更。
2000.08.29v2.03エラ―メッセ―ジ他、ちょっと変更。

[このページの目次の上へ] [目次へ]

TFに続けてタイトルが見られるオート

TFというコマンドで、ファイル一覧が見られますが、
続けて各ファイルのタイトルが見られません。
タイトルボタンでも見られますが、備考が出ません。
で、これをオートにしました。

前バージョンとの差は、続けて選択出来るようにした事です。

TF2.MYP オートのダウンロード

[このページの目次の上へ] [目次へ]

マイツール画面HTML変換オート

マイツールの表画面を、タイトル、F行毎、HTML変換するオートです。
下のとの違いは、マイツールを使ってる人がHTMLが全然判らない、何も
出来ない、でも社内に、エクセル等でHTML変換は出来、リンクする位なら
出来る人が居る時、文章は文章として、表は表として、HTMLファイルまで
仕上げるオートです。

表の出来上がりは、こんな感じです。

タイトル行の日付、混云々、F行は取るのがデフォルトになっています。
また、テーブルの罫線なしがデフォルトです。
が、「*」を移動させれば、変更出来ます。

html2.myx のダウンロード

WFL:html2.myx で書き込み、回線を切断後、オート登録します。
FILEX:5:E:HTML2.MYX:ESC:
後は、変換したい表を画面に出して、RUN:HTML2 です。
列が有れば、表にするか文書にするか、聞いてきますので選択して下さい。
空白を全角にするかどうか聞いてきますので、入れるか入れないか選択して下さい。

出来たファイルは、マイツールフォルダの下のTEMPフォルダに TEMP.HTM として
保管されていますから、 HomePage に使っているフォルダに移動して下さい。

[このページの目次の上へ] [目次へ]

マイツール表テーブル変換オート

マイツールの表画面を、タイトル、F行ごと、HTMLテーブル変換するオートです。
私は、これが要るんで。。。^^;

<テーブル その1>

[当月仕入れデ―タ]            98.09.30  混  L=4202 C=0252
F=10,1,8,8,8,6,6,6,7
 仕入れ日 相手先  コ―ド 商品名 数量 単価 0.05  合計
 19980901 A商会    101  A-11  10  100  50  1050
 19980901 B商店    104  A-14  30  150  225  4725
 19980901 A商会    105  A-15 1200  50 3000 63000
 19980910 田宮     105  A-15  400  100 2000 42000

S頁に保管されます。

<テーブル その2>

[当月仕入れデ―タ]            98.09.30  混  L=4202 C=0252   
F=10,0,8,8,8,6,6,6,7
 仕入れ日相手先  コ―ド 商品名 数量 単価 0.05  合計
19980901
19980901
19980901
19980910



A商会
B商店
A商会
田宮
101
104
105
105
A-11
A-14
A-15
A-15
10
30
1200
400
100
150
50
100
50
225
3000
2000
1050
4725
63000
42000

画面の出来上がりです。
但し、「その2」の方は、XYが出来ないバランスですとエラーになります。

tbl2.myp のダウンロード

WFL:TBL2.MYP で書き込み、回線を切断後、オート登録します。
FILEX:5:E:TBL2.MYP:ESC:
後は、変換したい表を画面に出して、RUN:TBL2 です。
1.01 2000/08/23 </TD> 追加
1.02 2000/08/26 XY エラ―対策を少々

[このページの目次の上へ] [目次へ]

HTML 特殊文字タグ変換オート

オートやHTML解説を HomePage 等へUPする時などの為のオートです。
タグ文字とは、「""」「<>」 などの半角文字を意味します。
1.01 2000/08 全角空白変換中止。 速度の見直し。

TAG.MYX のダウンロード

[このページの目次の上へ] [目次へ]

分かり易いツールボタン



マイツール のオリジナル・ツールバーは、意味が判りにくいと思いませんか?
以前にUPしたツールバーとの差は、マイツールと Windowsユーザーの戸惑いを軽減するべく、 より分かり易くしたこと、RV(取り消し)ボタンも入れたこと、ページファイル関係のボタンも入れたことです。
マウス標準モードの時に有効利用出来ます。

例えばマウスで、列番号なり行番号なり0行0桁の四角を指定して、入力ボタンをクリック!
自動的にE(追加入力)かED(エディタ)か、EL(行入力)かEC(列入力)か判断します。
尚、コマンドも覚えられるよう、バルーンヘルプで表示させました。 19980202 20000725 20001010

102 と 103 の差は、アンインストラーのバックアップ番号がずれてた点の修正と、ビューア、V1での方法を記載しました。
103 と 104 の差は、TLBR_SET.MYX の2行目にアスタリスクを忘れてた事の修正です。^^;;

MT_TOOLBAR104.EXE のダウンロード

何処かのフォルダに保存して下さい。
回線切断後、エクスプローラから Mt_toolbar104.exe をWクリックすれば、自動解凍します。
お使いのマイツールフォルダを指定して下さい。
デフォルトは C:\MTFREE になっています。
マイツール for Windows なら、C:\WINMT
マイツールビューアなら、C:\MTVIEW
マイツール V2 for Windows なら、C:\WMTV2
(違うドライブやフォルダに入れてらっしゃる場合も、そこを指定して下さい。)

(以前の私の TOOLBAR を入れて下ってる方、上書きを聞いてきたら上書きして下さい。)
従って、適当に治して下さった方は、不要です。
以前のバージョンに上書きする場合、そして「上書きしますか?」と聞かれるのが煩い方は、
先に K-ICO をフォルダ毎削除して下さい。
当方も、解凍ソフトをバージョンアップしてみます。

解凍が終わったら、マイツールを起動して下さい。
RFL:TLBR_SET.MYX

RUN の後、実行キーを2度叩いて下さい。

(尚、CMD に CP+ を入れて下さってる方、MYX に変更しましたので、もう不要です。)

パソコンの解像度が800X600以下の方、
既に私の以外のボタンを3つ以上登録なさってる方、
その他、ツールバーを3つ以上変更なさってる方、
その中で、2段以上になったら嫌な方。
インストール方法の詳細をご覧下さい。


[このページの目次の上へ] [目次へ]

魔方陣100

OA会「何でもオ―ト・コ―ス」宿題として、OA会の藤木氏による
魔方陣作成理論を元に、私が提出したオ―ト・プログラムを、マイツ―ルの
速度テスト用にと、便宜的に所要時間計算を追加したものです。

 その最新CPU対応版です。

mahou100.myx オートのダウンロード


[このページの目次の上へ] [目次へ]

2001.05.01-